プランター栽培
今年の秋はベランダで、空豆の栽培を始めました。
去年は、ほうれん草と葉ねぎを育て日々の収穫を楽しめましたが、二つとも花
が咲く植物ではなかったので、今年は収穫と花が楽しめる空豆にしました。
種の植え付けは10月~11月となっていたので、10月に半分の6粒、11月に残りの5粒を植えました。
10月に植えた分は全部10センチぐらいに育ち、11月に植えた分は4粒芽が出てきました
。
この分なら、来春には空豆の花と収穫を2回に分けて楽しめそうです
。
(O)
去年は、ほうれん草と葉ねぎを育て日々の収穫を楽しめましたが、二つとも花

種の植え付けは10月~11月となっていたので、10月に半分の6粒、11月に残りの5粒を植えました。
10月に植えた分は全部10センチぐらいに育ち、11月に植えた分は4粒芽が出てきました

この分なら、来春には空豆の花と収穫を2回に分けて楽しめそうです


(O)