焼牡蠣BBQ
香川県の志度に美味しい養殖牡蠣の食べ放題の店がある!
と聞き、飲み仲間と行ってきました
。
今回お世話になったのは「浜川」さん。灯の全くないところにポツンとひときわ輝く看板が忽然と。
この店のシステムは、
2時間焼牡蠣食べ放題
とのこと。
飲物は、持込み自由という太っ腹システム
。我々にとっては、最高のシステム
でした。
店にはいると、親方が牡蠣に付着した海藻などを除去する作業を、熟練の技で丹念に整理しておりました。

その奥に行くと、たたみ2畳分くらいの鉄板がありその廻りの座席には、カニばさみと軍手、皿が並べられております。
BBQスタートとなると、工事現場でよく見かけるシャベルに牡蠣をどさっと持ってきて、鉄板で焼き、左手に備え付けの軍手をつけ右手にカニばさみを持ち、焼けたものからひたすら食べるというものでした。
牡蠣の一つ一つがぷりぷりとしており、それをつまみに飲む白ワインは最高の組み合わせでした
。

最後は、牡蠣ご飯が登場!

これがまた、ほどよい味加減で美味でした
。2歳になる娘も「まいうー」
と
焼牡蠣の熱気で店内が熱くなったので、窓を開けたら、ここは漁村のため船
が、たくさん係留されてる場所でした
。
焼牡蠣の熱気とほろ酔いのなか
、磯の懐かしい香りが店中を包んでいました。


今回お世話になったのは「浜川」さん。灯の全くないところにポツンとひときわ輝く看板が忽然と。
この店のシステムは、


飲物は、持込み自由という太っ腹システム


店にはいると、親方が牡蠣に付着した海藻などを除去する作業を、熟練の技で丹念に整理しておりました。

その奥に行くと、たたみ2畳分くらいの鉄板がありその廻りの座席には、カニばさみと軍手、皿が並べられております。
BBQスタートとなると、工事現場でよく見かけるシャベルに牡蠣をどさっと持ってきて、鉄板で焼き、左手に備え付けの軍手をつけ右手にカニばさみを持ち、焼けたものからひたすら食べるというものでした。
牡蠣の一つ一つがぷりぷりとしており、それをつまみに飲む白ワインは最高の組み合わせでした


最後は、牡蠣ご飯が登場!

これがまた、ほどよい味加減で美味でした


焼牡蠣の熱気で店内が熱くなったので、窓を開けたら、ここは漁村のため船


焼牡蠣の熱気とほろ酔いのなか
