10年勤続旅行
さくら事務所には福利厚生の一環として、10年勤続旅行という制度があります。
今年の4月で私も勤続10年が経って、旅行に行く事が出来ました。
そこで、私は家族会議(とは言っても妻と二人で)を開いて、何処へ旅行に行くかを昨年末頃から計画をたてていました。
その結果、東京ディズニーリゾート(以下TDR)へ行くことにしました。
4月12日から14日の2泊3日で、初日はディズニーシー、二日目はディズニーランドというツアーに参加しました。
私自身、飛行機に乗ることは何度かありましたが、生まれて初めての東京(TDRは千葉ですが・・・)ということもあって、しかも行き先がTDRということでとても楽しみにしていました。
あいにく初日は雨で、しかも吐く息が白くなるほど寒かったのですが、家族みんなでショーを見たり、乗り物に乗ったりと楽しい、あっという間の2日間でした。
あれから2ヶ月経った今も、撮影したビデオを見ながら妻と子供は
妻「また行きたいなぁ。」
子「飛行機乗って、ミッキーさんに会いたいなぁ。」
と話をしています。
次行く時は東京観光も出来たらいいなぁ、と思います。 (ごっち)
今年の4月で私も勤続10年が経って、旅行に行く事が出来ました。
そこで、私は家族会議(とは言っても妻と二人で)を開いて、何処へ旅行に行くかを昨年末頃から計画をたてていました。
その結果、東京ディズニーリゾート(以下TDR)へ行くことにしました。
4月12日から14日の2泊3日で、初日はディズニーシー、二日目はディズニーランドというツアーに参加しました。
私自身、飛行機に乗ることは何度かありましたが、生まれて初めての東京(TDRは千葉ですが・・・)ということもあって、しかも行き先がTDRということでとても楽しみにしていました。
あいにく初日は雨で、しかも吐く息が白くなるほど寒かったのですが、家族みんなでショーを見たり、乗り物に乗ったりと楽しい、あっという間の2日間でした。
あれから2ヶ月経った今も、撮影したビデオを見ながら妻と子供は
妻「また行きたいなぁ。」
子「飛行機乗って、ミッキーさんに会いたいなぁ。」
と話をしています。
次行く時は東京観光も出来たらいいなぁ、と思います。 (ごっち)